男らしさを演出する男性のヒゲ。
一口にひげといっても様々な種類があり
- あごひげ
- 口ひげ
- 山男のような毛むくじゃらなヒゲ
- 紳士のようなちょび髭
など、パリエーションも様々で、男性だけのファッションといっても過言ではありません。
何気なく伸ばしているように見える男のヒゲは実はこだわりの形に剃られていたり、いつも決まった長さに揃えられていたり、特定の部分しか生やしてなかったりと、よ〜く見てみると人によって様々なスタイルや個性があることがわかります。
そんなヒゲの伸ばし方でもし【性格や恋愛】を把握することができるなら??
面白いですよね笑
ということで今回は人相学的な見方を交えながら「ヒゲの性格診断」に迫ります。
Contents [hide]
ヒゲは男性らしさを象徴するもの
もともとヒゲは「男性ホルモン」が多い人がヒゲが生えやすいです。
髭が濃くなる原因には男性ホルモンの量が関係していると話しましたが、
基本的に体毛が濃くなる原因には、男性ホルモンである「テストステロン」という成分が関係しています。
このテストステロンが、皮脂に含まれる「5αリダクターゼ」という成分と合わさることで、体毛が伸びていくのです。
ということは、ヒゲを生やしている人は、とても男性的な人ということになります。
ヒゲを生やしている男性は、「威厳」や「貫禄」「男性らしさ」を周囲にアピールしたいと考えています。
ヒゲを生やしてている男性は自分の威厳を誇示したい、男らしさをアピールしたいという人ですが、
それ以外の理由として、自分に自信をつけるために、ヒゲを生やすことで威厳や男らしさをカバーすることができます!!
↑自分のヒゲを濃くしたい方は参考に!!
「ヒゲ」の正確判断!!
ヒゲがあまり生えていない、全く生えていない

自分にも他人にも厳しい、チャンレジャータイプ |
ヒゲを生やしていないタイプの男性は、常に自分の中に理想を持ち続けるタイプです。
自分にも他人にも厳しく、自分の思った通りにコトが運ばないと、途端にイライラしてしまいます。 新しいことに挑戦するのが好きなので、他人を巻き込んで世界を広げていきます。 恋愛においては、安定した関係を好むので、本当に相性が良いと思った相手とはトントン拍子に進み、長続きします。 |
最初は勢いよく何事にも取り組み、頼りがいがあると思われがちですが、物事が順調に進まなかったりすると、トラブルや難関をうまく乗り越えられないところがあるため、いざという時に周囲の助けが必要となる男性です。
もみあげ周りのヒゲ

ナルシストでコンプレックスを持ち、表裏が無いタイプ |
もみあげから顔の周り全体にヒゲを生やしているタイプの男性は、プライドが高く自分大好きなナルシストタイプです。
どんなことにおいても自分中心に考えがちで、ある意味ブレがありません。そんなわけえ、裏表も無い方です。 ナルシストなのは、内面にたくさん抱えるコンプレックスの裏返しでもあり、それは歳をとるうちに改善されます。 恋愛においては、すぐに心変わりしてしまうため、あまり長続きするタイプではありません。 |
あごひげと口ひげを生やしている男性

見た目に反して優しく穏やか、好かれるタイプ |
鼻の下と顎にヒゲを生やしているタイプの男性は、見た目に反してとても優しく穏やかなタイプです。
頭の回転が早いのですが、考え過ぎるゆえに立ち止まって悩んでしまうことが多々あります。 もちろん、「やる時はやる」男らしくてかっこいい面も持っていて、周りからは好かれるでしょう。 恋愛においては、自分から好きになるよりも、相手から好きになられて付き合うのが多いタイプです。 |
口ひげだけを生やしている男性

紳士的でプライドが高く、好みがうるさいタイプ |
鼻の下だけヒゲを生やしているタイプの男性は、周りから一見怖そうと思われてしまいがちですが、外見とは反対にとても紳士的なタイプです。
少しナルシストでプライドが高く、これと思ったことは絶対に芯を曲げないので、近い人には頑固と思われていそうです。 自分より劣っていると判断したり、自分とは接点の無い世界の物事に対して、一方的に見下してしまうことがあります。 恋愛においては、顔や性格など結構好みがうるさく、マニアックなタイプが多いです。 |
千円札に描かれている男性のように、口ヒゲだけ生やしている男性は、自意識の高い自信家の傾向があります。
口ヒゲは顔によほどの自信がないと似合わないので、あえてチャレンジするということは、それほど自分の顔に自信があるということですが、多少ナルシストの部分もあります。
あごヒゲだけ生やしている

紳士的だけど、神経質で距離をおくタイプ |
顎だけにヒゲを生やしているタイプの男性は、基本的に紳士的ですが、神経質な一面もあるタイプです。
人からどう思われているかを常に気にしている一方で、自分自身の本心は誰にも明かしません。 友人はもちろん、家族でさえも、常に一歩距離をおいてコミュニケーションを取ります。 恋愛においては、一度好きになると四六時中気になってしまうという、ハマると抜け出せないタイプです。 |
あごひげだけ生やしている男性は、男性性をアピールしつつも、そこまで威厳ムンムンではなく、多少のユーモアを持っている人です。
また、ヒゲを生やすことをファッションとして楽しんでいます。
ヒゲをファッションに取り入れる場合、それなりのプロポーションなり、ファンションセンスも必要ですので、プロポーションを保つために、相応の自己管理ができる人でしょう。
無精ヒゲ

大らかで、ゴーイングマイウェイタイプ |
手入れしていない無精髭タイプの男性は、見た目の通り、小さなことを気にしない大らかなタイプです。
周りの人はその大らかさにイラっとしてしまうことがあるかもしれませんが、一方でその大らかさに助けられることもあることでしょう。 少々飽きっぽい性格なので、何かに熱中したと思ったら、数日後には別のことに熱中していることがよくあります。 恋愛においては、常に相手まかせで消極的なタイプなので、世話好きな女性がお似合いです。 |
ヒゲを整えることなく、生やしっぱなしにしている人は、周囲の目を気にしていない、だらしない人で、自分本位の考え方が目立つ傾向があります。これで身なりもヨレヨレな方は特にこの傾向があります。
ただ、仕事が接客業など、常に人の目を意識する仕事で、普段は清潔さを保っているため、休日はその反動で、ヒゲを生やしっぱなしという男性もいます。
その場合、身なりはきちんとしていて、清潔感が漂っていますので、かえってワイルドに見えるかもしれません。
ヒゲを撫でたりいじったりする男性

ユーモアがあって男らしいけど、内面は結構繊細なタイプ |
手入れしている無精髭タイプの男性は、ユーモアがあって男らしく、しっかりしているタイプです。
友人や同僚を会話で人を笑わせるのが大好きな反面、家族の前では寡黙だったりします。 本人は意識せずとも、常に周りの目を気にしており、内面は結構繊細で傷つきやすいので、ちょっとしたことでも気にしがちです。 恋愛においては、常に相手の心を探りながら関係を続けていく、少々面倒臭いタイプです。 |
話をしていても、ぼーっとしてたり、何か聞いても生返事だったりするとき、相手の男性の仕草をよく見ていると、ヒゲをいじっていたり撫でている場合があります。
男性は、考え事をしていたり、退屈していると、あごヒゲを撫でたりいじる仕草が見受けられます。これは女性が髪の毛をいじるのと似ているかもしれません。
また、撫でる仕草は、男性側が相手より優位に立とうとする時にあらわれる仕草でもあります。撫でることで相手に余裕を見せるのです。この仕草の時に、胸を張ってふんぞり返ったり、あごを上げたりしていたら、さらにその傾向が強まります。
長いヒゲ
周りから頼りにされる、好感度が高いタイプ |
長いヒゲを生やしているタイプの男性は、しっかりしていて周りから頼りにされるタイプです。
初めて会う人にはちょっと変わった人と思われがちですが、異性にも同性にも会う毎に好感度が上がっていきます。 意外にも、結構ちゃっかりしていたり、甘いものに目がなかったり、かなりの女好きだったりします。 恋愛においては、友人関係から発展することが多く、自分から終わらせることが多い恋愛をします。 |
もし上のようなヒゲにしてみたいと思った方は
↑こちらを参考に手入れをしてみてください
↑ひげ剃りはストレートレザーで!!
ヒゲ性格のまとめ
みなさん、いかがでしたか?
ヒゲを生やしているというだけで、これだけの男性心理をつかむことができます。
これを踏まえて、気になる男性や恋人の心を探ってみてください。